X-MEN ダークフェニックス
日本公開2019年6月21日
- あらすじ
マーベル史上最強のダークサイドが暴走する
X-MENシリーズ、ついに最終章 X-MENは人類と共存し平和を守っていた。ある日、主要メンバーのジーン・グレイが、宇宙でのミッション中の事故によって謎の熱放射を浴びてしまう。そして、心の闇に潜んでいた彼女のもう一つの人格“ダーク・フェニックス”が覚醒。仲間たちは彼女を救おうと手を差し伸べるが、彼女の解き放った力が予期せぬ悲劇を引き起こしてしまうのだった。そんな中、謎の女がジーンに近づき彼女の力を利用しようとしていた…。暴走するジーンの強大な力により絶体絶命の危機が迫る中、彼女を殺すべきか否かで意見を対立させるミュータントたち。果たして、最強の敵“ダーク・フェニックス”に立ち向かう術はあるのか——。
-
ネタバレあり感想
んーーー!そういう方向か~!ダークフェニックスと他ミュータントとの戦いが見たかった、、、 面白かったけどヴィランが宇宙人っていうのが残念、そういうのはMCUでやってほしい 前作のアポカリプスが自分的にはかなり好きな映画だった分今作は期待しすぎたなぁって感じでした。
ミュータントを受け入れた世界
今まで常に迫害されてたミュータント達がX-MENの活躍でスーパーヒーローとして受け入れられてましたねー
そんな中レイヴンと言い合いになるプロフェッサー、どちらの言い分も仲間達の為なのに戦い続ける彼らには正解がないんでしょうね
まさかの退場
レイヴンこんな早くに退場???
嘘でしょ???
誰かが死んでジーンの良心に訴えかけて正義側に復活とかそういう展開はあるかなって思ってたけどこの退場の流れはちょっとなぁ、、、
マグニートー
マーベルキャラクターの中でマグニートーはトップクラスに好きなキャラなんですけど今回もかっこいい!
ジーンとのヘリコプター攻防戦、エリックが人間の為に動いてるって言うだけで激熱、そしてジーンとほぼ互角なのも熱い!
そこからの屋敷に突入シーン!
地下鉄の電車を引っ張ってきたぞ!!?
えっそれいる???ほんとに必要だった??
でもかっこいいからいっか!それがマーベル映画だ!
護送列車戦
エリックの仲間が軽い感じで退場!
実は生きてる的な描写欲しかったな、、、、
とはいえ協力し合いヴィラン達を撃退してくのは熱い展開
X-MEN達に的確に指示を出すエリック
列車を握りつぶすエリック!
大量の銃を操り乱射しつつ足止めするエリック!!
うおおおお!マグニートーかっけええええええ!!!
プロフェッサー
スプリットの影響で超人にしか見えないプロフェッサー
今作では基本的にジーンとの対話しかしていない
最後のチェスシーンは熱い
フェニックス
アポカリプスで解放されたパワーが冒頭のエネルギーで増大して最強のミュータントになったぞ!
しかしその最強さを見せる事なくなんかやばそうくらいの感じで収まってしまう
ミュータント戦負けないしヴィラン達を処理するけど全員がジーンを倒そうとすれば倒せちゃったんじゃないかって思ってしまった
負けたけどちゃんと倒す気で戦ったのってマグニートーくらいだったのが少し残念
色々消化不良気味な部分はあるけど楽しめる作品でした。
監督:サイモン・キンバーグ
ダーク・フェニックス/ジーン・グレイ:ソフィー・ターナー
プロフェッサー/チャールズ・エグゼビア:ジェームズ・マカヴォイ
マグニートー/エリック・レーンシャー:マイケル・ファスベンダー
ミスティーク/レイブン:ジェニファー・ローレンス
ビースト/ハンク:ニコラス・ホルト
サイクロップス/スコット・サマーズ:タイ・シェリダン
ストーム/オロロ・マンロー:アレクサンドラ・シップ
ナイトクローラー/カート・ワーグナー:コディ・スミット=マクフィー
クイックシルバー/ピーター・マキシモフ:エヴァン・ピーターズ
謎の女:ジェシカ・チャステイン
他の映画や海外ドラマの感想はこちらです。
映画・海外ドラマ一覧表